皆さんこんにちは!
ステムです!
今回は声優のキャスティングにTwitterのフォロワー数が関係しているって噂は本当なのかについてお話ししていこうと思います!
この記事を見てくださっている声優志望の皆さんもTwitterを利用しているのではないでしょうか?
今やTwitterでの発言はとても大きな影響力を持っていると言えます。
とはいえ多くの人に自分の発言を見てもらうにはフォロワーの存在が必要となります。
つまり発言に対する影響力はフォロワーの人数で決まるといっても過言ではないのです!
声優業界のキャスティング事情
僕も声優業界にいる身なのでTwitterのフォロワー数が重要だという噂をちらほら聞きます。
Twitterのフォロワー数がすべてだとは思いませんがフォロワーが多い方が仕事をいただける機会が増えるのは事実です。
なぜTwitterのフォロワー数が重要なのか?
答えは簡単です。
作品の売り上げに関わるからです。
作品を作るには多くの人とお金が必要です。
声優さんだけでなく監督や制作サイドのスタッフさんたちもいるわけですからね。
アニメ化されるとBlu-rayやキャラソンが発売されますよね?
その売り上げ次第で作品の2期が制作ができるか、イベントやグッズ展開ができるかが決まります。
アニメ化の怖いところは期待されている、注目されているからといって必ずヒットするわけではない点です。
つまり、ヒットするかどうかは世に出るまで誰にも分からないわけです。
もし皆さんがアニメ制作側の立場だとしたら少しでもヒットする確率を上げたいと思いますよね?
ヒットする確率を上げる手段の一つ、それは人気声優さんの力です。
自分の好きな人気声優さんが出演していればほとんどの方がその作品を見るはずです。
最近ではどの作品もイベントがあります。
基本的にイベントの申し込みをするにはBlu-rayを買う必要があります。
そうなると声優さんに会いたいファンの方であれば購入しますよね?
人気声優さんを起用すればBlu-rayやグッズが売れるわけです。
つまり、アニメが世に出る前からある程度売れる見込みが立つので安心というわけです。
当たり前ですがTwitterのフォロワー数が1000人の声優さんと10万人の声優さんでは宣伝力が桁違いです。
人気声優さんが一人も起用されていない作品はほとんどないですよね?
制作側の方からすれば多くの人に作品を知ってもらいたい、見てもらいたいと思うはずなので人気声優さんを起用するのは当たり前なわけです。
どの声優さんをキャスティングするかの手っ取り早い判断基準、それがTwitterのフォロワー数になってきているので声優さんも気にせざるをえない状況になっているのだと思います。
特にアプリゲーはフォロワー数とキャスティングの関係性が顕著に出る!?
アプリゲーはアニメと比べると低予算で作ることができるため多くのアプリゲーが世に出ています。
アプリゲーのキャスティングは歴史ある人気作品を除けばほとんど指名で決まります。
指名とは、声優さんにオーディションなしで役をお願いすることです。
もちろん役のイメージと合うようにあらかじめ事務所のホームページにあるボイスサンプルを聞いてどの役をお願いするか決めます。
ですが全ての声優事務所のボイスサンプルを聞いて指名する人を選ぶのはとても大変ですよね?
そこで便利なのがTwitterのフォロワー数というわけです。
アプリゲーを製作している全ての方が声優さんに詳しいわけではありません。
ですのでTwitterのフォロワー数が多い人が人気があって、実力もある人なんだという認識になるわけです。
つまり、たとえ実力があったとしてもTwitterのフォロワー数が少なければ指名される確率はかなり低くなるということです。
ですので売り出し中の新人声優さんはかなり厳しいと思います。
皆さんの中には
でもアプリゲーで新人声優さんの名前をよく見かけるけど?
という方もいると思います。
その理由は2つあります。
1つ目は事務所の力です。
これはアプリゲーに限った話ではないですがどの作品もお金を出資してくれている会社が存在します。
この出資している会社の中には声優事務所が入っていることもあります。
出資するメリットとは何か?
それは、一部のキャスティングの権利を貰える点です。
一部のキャスティング権とは基本的にモブ(脇役)のことです。
声優さんに詳しい方なら分かるかもしれませんが同じ事務所の声優さんが何人も起用されている作品ってありますよね?
それはその事務所が作品に出資している可能性が高いです。
一部のキャスティング権を持っている事務所は今売り出したい声優さんを起用します。
これが皆さんが新人声優さんを度々見かける理由だと思います。
2つ目は予算の問題です。
キャスティングするのにも予算があります。
皆さんが知っているような人気声優さんは一本のギャラが高いです。
そのため起用したくてもできない場合があります。
そんな時に新人声優さんが起用されるわけです。
フォロワー数が関係しているなら新人声優さんはかなり大変!?
過去に芸能活動をしていた人でもなければ最初はファンの方がいないはずです。
声優としての活動をしていなくても声優という肩書きだけでTwitterのフォロワー数は徐々に増えますが限度があります。
Twitterのフォロワー数がキャスティングに関係しているのなら新人声優さんは本当に大変です。
事務所に所属してもすぐに仕事やオーディションを振って貰えるわけではありません。
ですが声優としての活動をしなければフォロワーが増えることはないです。
数少ないチャンスをつかむことができればいいですがそう上手くはいきません。
そのため、多くの新人声優さんは配信活動、舞台、アイドル活動をして自分を売り出し、フォロワーを増やしていくわけです。
このような活動をしていてもなかなか声優の仕事は増えないので声優業を辞めてしまう人が後を絶たないのです。
新人声優さんが生き抜いていくには数少ないチャンスをつかむか事務所に推される存在になるしかないわけです。
まとめ
この記事を読んでTwitterのフォロワー数の重要性や新人声優さんがいかに大変か分かったのではないかと思います。
全ての作品がTwitterのフォロワー数でキャスティングしているわけではないですがフォロワーが多いに越したことはないのは確かです。
ただ、フォロワーを増やすことばかり意識しすぎて肝心な声優としての活動や練習がおろそかになってしまうと本末転倒です。
大切なのはいつチャンスが来ても自分が納得のいくパフォーマンスができるように準備しておくことです。
新人期間中は時間だけはありますからね。
その時間をどう使うかが大事ですよ!
これは声優志望の皆さんも同じです。
オーディションが迫ってきてから焦るようでは遅いですからね!
すぐに成果なんて出ません。
地道に練習していけばいつの間にかできるようになっているはずです。
今人気の声優さんも下積み時代があったわけです。
いつか声優になったとき、下積み時代の苦労話が笑い話として話せるように今は辛くて不安でも自分を信じて努力していきましょうね!
最後までこのブログを見ていただきありがとうございます!
それではまた!